次回のカフェレッスン ★参加申込受付中★
-------------------------------------------------------------------------
9月 3日(水) おしゃべりカフェ (8月29日締切)
9月17日(水) ☆Sweets Day☆ ←申込み不要です お好きな時間にどうぞ~
9月24日(水) ちくちくカフェ エプロンのポケット(9月19日締切)
------------------------------------------------------------------------
みなさんのご参加お待ちしております(^^*)♪
2009年08月27日
ちくちくレポ(8月)携帯スリッパ
昨日は ちくちくカフェでした♪
作ったのはスリッパ☆
こちらは参加された方のできあがり写真です♪
かわいいでしょ(^^*)♪
今回のちくちくは「パイピング練習」ってことだったので
すでにできあがってる土台(底・足の甲の部分)の
布の端を バイアステープを使って
パイピング(縁取り)をしました(^^*)

よく、コースターや鍋敷や
服の首周り・袖口とかについてる
縁取りがそうですよ
写真の赤チェック部分⇒
四つ折りになっている 市販のバイアステープを使って
布端をくるむだけで スリッパが出来ちゃう=3
それもなみ縫いができればOKヽ(^^*)ノ♪
これはすぐに完成できちゃうかも~~~ なんて思ってたんですが…
こ~んな風に まずまち針でとめて
表側をぐるりと縫います
そのあとテープをかぶせて
次は裏側をぐるりと一周…
作業自体は そんなに難しくないんですけど~~~
表と裏…同じ部分を2回ずつなみ縫い……
スリッパの底だと ぐるりと2周×2つ
ってことで 意外と時間がかかるんですよね~~(^^;;;;
ひたすらなみ縫い=3
途中、イヤになって放り出しながら(笑)
おしゃべりに逃げながら(^皿^*)
ちくちく ちくちく がんばりました☆
少しずつスリッパになっていくのが嬉しかったですね~(*^^*)
がんばったご褒美には 美味しいブランチやケーキセット♪


鶏のてりやきホットサンド と 杏仁豆腐
メープルシフォンケーキ と
ストロベリークッキーアイスと
杏仁豆腐♪
今日も美味しかったです(*^^*)
今回、初参加で
ばあばさんと ねえさんが参加してくださいました☆ ありがとうございます♪
それからAさん、Hさん&Hさんも ありがとうございました~(^O^*)♪
みなさん あと少しのところで 宿題になってしまったけれど できあがったでしょうか~?
わたしは……
午後もあるし~と かなりのんびり作りすぎたみたいで(笑)
まだ完成してませ~ん(^皿^;;;;;
ぼちぼち作って 完成したらUPしますね(^^;;;;
さてさて 次回のちくちくカフェは 9月30日(水)です
いつもの第4水曜日は連休中なので 1週ずれていますのでご注意くださいね!
作品はまだ調整中なんですが…
ヨーヨーキルトか バネポーチか それとも…… のどれかになると思います
また皆さんと楽しい時間が過ごせることを楽しみにしていますねヽ(^^*)ノ
ところで…
今回参加してくださった ばあばさんが
とってもとっても画期的な道具を持ってこられてました=3
これはいったい なんでしょ~~♪
気になる方は…『続きを読む』をどうぞ(^皿^*)
作ったのはスリッパ☆
こちらは参加された方のできあがり写真です♪
すでにできあがってる土台(底・足の甲の部分)の
布の端を バイアステープを使って
パイピング(縁取り)をしました(^^*)

よく、コースターや鍋敷や
服の首周り・袖口とかについてる
縁取りがそうですよ
写真の赤チェック部分⇒
四つ折りになっている 市販のバイアステープを使って
布端をくるむだけで スリッパが出来ちゃう=3
それもなみ縫いができればOKヽ(^^*)ノ♪
これはすぐに完成できちゃうかも~~~ なんて思ってたんですが…
表側をぐるりと縫います
そのあとテープをかぶせて
次は裏側をぐるりと一周…
作業自体は そんなに難しくないんですけど~~~
スリッパの底だと ぐるりと2周×2つ
ってことで 意外と時間がかかるんですよね~~(^^;;;;
ひたすらなみ縫い=3
途中、イヤになって放り出しながら(笑)
おしゃべりに逃げながら(^皿^*)
ちくちく ちくちく がんばりました☆
少しずつスリッパになっていくのが嬉しかったですね~(*^^*)
がんばったご褒美には 美味しいブランチやケーキセット♪
鶏のてりやきホットサンド と 杏仁豆腐
メープルシフォンケーキ と
ストロベリークッキーアイスと
杏仁豆腐♪
今日も美味しかったです(*^^*)
今回、初参加で
ばあばさんと ねえさんが参加してくださいました☆ ありがとうございます♪
それからAさん、Hさん&Hさんも ありがとうございました~(^O^*)♪
みなさん あと少しのところで 宿題になってしまったけれど できあがったでしょうか~?
わたしは……
午後もあるし~と かなりのんびり作りすぎたみたいで(笑)
まだ完成してませ~ん(^皿^;;;;;
ぼちぼち作って 完成したらUPしますね(^^;;;;
さてさて 次回のちくちくカフェは 9月30日(水)です
いつもの第4水曜日は連休中なので 1週ずれていますのでご注意くださいね!
作品はまだ調整中なんですが…
ヨーヨーキルトか バネポーチか それとも…… のどれかになると思います
また皆さんと楽しい時間が過ごせることを楽しみにしていますねヽ(^^*)ノ
ところで…
とってもとっても画期的な道具を持ってこられてました=3
これはいったい なんでしょ~~♪
気になる方は…『続きを読む』をどうぞ(^皿^*)
【おまけ】 画期的な道具とは…????
じゃじゃ~ん☆
この道具は……
糸通し器 です☆☆☆
上の丸いところに 針をさして…
糸掛けに糸を かけて…
右側のレバーを下におろせば………
あ~ら 不思議(゚O゚*)☆
針に糸が通っちゃうんですよーーーーーーーーー!!!
これは かなり すばらしい道具です!!! びっくり~~~☆
ちくちくカフェに1つ 常備しとかなあかんのちゃうん!? って 大騒ぎでした(^皿^*)
ばあばさん お写真とらせていただいて ありがとうございました~(*^^*)
Posted by 和 at 23:58│Comments(2)
│ちくちくレポート
この記事へのコメント
先日はありがとね~
ホンマばあばの娘なんかいなあ~ってくらい不器用で・・・
何回手をちくちくしたか・・・
帰ってからも こんでエエんやろか??って思いながら
どうにかこうにか仕上がりました。
出来上がると めっちゃ嬉しい♪かわいい♪
こんな初心者に丁寧に教えてくださってありがとうです~
又 寄せてもらいますねっ。
ホンマばあばの娘なんかいなあ~ってくらい不器用で・・・
何回手をちくちくしたか・・・
帰ってからも こんでエエんやろか??って思いながら
どうにかこうにか仕上がりました。
出来上がると めっちゃ嬉しい♪かわいい♪
こんな初心者に丁寧に教えてくださってありがとうです~
又 寄せてもらいますねっ。
Posted by ねえさん
at 2009年08月28日 18:25

★ねえさん
こちらこそ ありがとうございましたヽ(^O^*)ノ
楽しんでいただけたみたいでよかったです♪
作っておられる姿は そんな不器用には見えませんでしたよ~
わたしより ちゃちゃっと作られてるなぁ~って思ってました(^^*)♪
どうにかこうにかがんばって作品が完成したときの 嬉しさ♪
感じてしまわれましたね~(^皿^*)イヒヒ
きっとこのまま ハンドメイド熱ア~~ップ↑で いろいろ作りたくなりますよ~~
またぜひ遊びにきてくださいね(^^*) ご一緒できるの楽しみにしています♪
こちらこそ ありがとうございましたヽ(^O^*)ノ
楽しんでいただけたみたいでよかったです♪
作っておられる姿は そんな不器用には見えませんでしたよ~
わたしより ちゃちゃっと作られてるなぁ~って思ってました(^^*)♪
どうにかこうにかがんばって作品が完成したときの 嬉しさ♪
感じてしまわれましたね~(^皿^*)イヒヒ
きっとこのまま ハンドメイド熱ア~~ップ↑で いろいろ作りたくなりますよ~~
またぜひ遊びにきてくださいね(^^*) ご一緒できるの楽しみにしています♪
Posted by 和 at 2009年08月29日 12:13